働く女性、働きたい女性に朗報♡
昨年も大盛況だったイベントが今年も開催されるよ♪
「WOMAN EXPO TOKYO 2015」
女優やアーティストのトークショーに
ライヴと華やかなプログラムに♪
経済界には欠かせない方が
分かり易く「キャリア」について
教えてくれるプログラムも
あるんだよ☆(*^0^*)
だから女性が求める「美容」と「健康」
さらに「ビジネス」について
しっかりと学べる贅沢なイベントなのだ♪\(^▽^*)/
そのプレイベントとして
2015年5月22日に行われたのが
「企業を強くする女性活躍推進成功の法則」
わぁ~い!
女性が活躍する社会って
男女比率は同じ位かな♡
その「成功法則」についてのお話だから
もう会場は前向きで楽しくて明るい雰囲気!
難しい事は分からないmaiも(笑)
凄く楽しめたんだよ♡(∩´∀`)∩
簡単に写真と共にご紹介するね^^
まず来賓挨拶。
経団連女性の活躍推進委員会 共同委員長
資生堂 相談役 前田新造氏
「大企業を中心とした女性が活躍出来る社会への取り組みはかなり進んできていると感じます。
結婚、妊娠、出産で仕事を辞めなくて良い職場作りの為に、企業はもちろん今後も政府としてしっかり進めてほしい」
と希望を話されていたよ。
「女性が活躍出来る社会」=「働きやすい社会」
=「少子化問題の解決!」と
素晴らしい結果としてつながる大事な事だよね!
日本全体として考えていこうとの
熱意が伝わったよ☆
中央大学大学院戦略経営研究科
(ビジネススクール)教授 佐藤博樹氏
女性が活躍する社会とは
男性も働きやすい社会だとおっしゃっていたの!
驚いたけど理由に納得。
「従来の日本の働き方の問題である
『長時間労働』の根本を変える事が大事です。
仕事を完成させる為に残業をする事も
ときには必要だと思いますが、これからは
『時間制約』を前提とした仕事管理が大切です。
『時間資源』を有効な『経営資源』と捉えると
効率よくメリハリをつけて働く事が出来るのです」
これは女性はもちろん男性も
嬉しい改革だよね(◎`ー´)ノ
その為に「柔軟性」と「現在の管理職たちが
『理解した』でなくてもいいから多様化する考え方を
『理解する気持ち』が成功への鍵」
と教えてくださったよ☆
そして♪
【特別講演】女性が輝く企業へ
~Let’s make history! ~
全日本空輸(ANA)
常務取締役執行役員 河本宏子氏
ANAの歴史やこれまでの成功例など
具体的に話してくださったよ。
大切なのは「働いている人の声を聞ける会社作り」
「やってみたい」「面白そう」だという意見を広く募集し
「出来ない理由」ではなく「どうしたら出来るのか」を
意見交換する場を設けているんだって!
また上下関係や男女関係など一切関係なく
「相手を褒め認め合う」事を推進し
名刺位の大きさのカードに「相手の良い所」を
書いて渡すと言う企画を続けてきていると。
働く事が楽しそうだし充実しそうだね~♪(*’▽’)
ん~♪ ANA、入りたい♡(笑)
こういう活動があった事により結果として
「女性が活躍出来る会社になっていった」と
まとめられていたよ。
育児支援や先輩たちからアドバイス、冊子作り、
子供職場参観日などを行ってきて
お子さんのいる男性社員がとても喜んだ、
女性と共に男性も働きやすく、
家庭参加もどんどん可能になるんだね!
最後に♪
パネルディスカッション。
「女性活躍先進企業の効果的な取り組みとは?」
と題し☆
《パネリスト》
シーエーシー
経営統括本部副本部長兼人事部長
小川明子氏
《パネリスト》
日産自動車
ダイバーシティ ディベロップメント オフィス 室長
小林千恵氏
《パネリスト》
内閣府
大臣官房審議官(男女共同参画局担当)
華房実保氏
女性3人が参加。
写真でダダダーっと紹介するね♪
それぞれ事例と共に「今後も取り組んでいきたい」との
力強い言葉をおっしゃっていたよ(*^-^*)
《モデレータ》の
日経BPヒット総合研究所長・執行役員
麓幸子氏が
凄く分かり易く最後にまとめて
くださっていたのが印象的♡
あぁ~!
大充実のプレイベントに大満足♪
会場は熱心にメモを取る人が多かったの。
終わった後、女性参加者の方にお話を聞いたよ^^
「4月から女性活躍の為の部署がちょうど出来たので
とても勉強になりました」とか
「自分達が行っていこうとしていた事と
今日の詳しい事例とを比較できたので
今後に活かせそうです」
と目がキラキラしていた!
じぃ~んと感動しちゃった!(ノv<*)・゜・。
プレイベントの後は♪
全国の就活生に伝えたい!
就職するならココ!企業(笑)
って言うのはmaiが勝手に思っただけだけど( *´艸`)
働く女性を応援する月刊誌「日経WOMAN」と
日経ウーマノミクス・プロジェクトが行った
「女性活用度調査2015」と言う調査に置いて
「業界別の1位企業」の表彰式だったよ♡
写真でダダダーっと紹介するね!
「女性を甘やかす為の制度」ではなく
「企業で働く人の為」に制度を作っていった結果
女性の就労が長期になり、管理職に就く人が
増えたという結果で☆
これなら男性も女性も自信を持って
「やっぱり女性が活躍出来る会社は良い!」
と言えるって感じたよ。
そして~♪
おめでとうございま~す\(^o^◎)/
昨年に続き2度目の受賞で大喜び!
「全ては活躍する女性のおかげ」と話されて
贈呈された花束を・・・。
「僕ではなくて」と感謝の気持ちを込めて☆
女性役員さんを壇上に呼んで渡していたの♡
温かい人柄が伝わって良かったなぁ(*´▽`*)
資生堂ではお客様と直に接する
「ビューティコンサルト」の方々が
あらゆる場面で活躍する機会を作っているんだって。
何故かと言うと「ビューティコンサルト」の方は
お客様にブランド価値を伝えそれをまた社員にも
「こんな意見があった」と伝えてくれる貴重な人材だと。
これからも仕事と育児の両立サポートと
個人の能力を最大限に発揮できるようしていき☆
日本はもちろん世界に向けて
「女性が活躍出来る会社」として
頑張っていきたいと語られていたよ。
こんな熱い想いの社長がいる会社、良いね!
見ていて聞いていて幸せな気分になれたよ(^ω^*)
イベントの後はレセプションパーティー♡
わぉ♪
わぉ♪
わぉ♪
わぉ♪
わぁ~ぉ♪(笑)
美味しかった^^
そんなキレイも、キャリアも、美味しいも♪(笑)
ハッピーも全部を手に入れる!
自分らしく輝く、すべての女性のための
総合イベント「WOMAN EXPO TOKYO 2015」は
明日、2015年5月23日~24日までの期間限定☆
六本木の東京ミッドタウンで行われるよ。
ドキドキ、ワクワク、そしてハッピーを沢山感じてね^^