続き☆(*^▽^*)
1200年の歴史ある湯治場「山形県肘折温泉」
都会の働く女性が人生の”転機”に楽しめる「七治里暮らしプロジェクト」体験♪
浴衣のままで湯めぐり三昧☆
「自分の心もお肌もキレイにしたい」
女性が思う純粋な美への欲求。
川の流れる音色のハーモニー♪
続いてやって来たのは☆
「温泉のスペシャリスト」がいる場所!
日帰り温泉施設「肘折いでゆ館」
ここには日本スパリエ協会が認定する
温泉インストラクター「スパリエ」さんがいるのだ☆
ワインの事なら「ソムリエ」に♪
温泉の事なら「スパリエ」に(#^▽^#)b
「スパリエ」&「温泉ソムリエ」の奇跡のコラボ♡(笑)
今回はスパリエの早坂さんにお世話になりました^^
「七治里暮らしプロジェクト」参加者はスパリエさんから直接、お話が聴けるよ♡
時間は20分程♪
入浴方法や効能、肘折温泉の歴史についても分かり易く教えてくださり楽しかった☆
「温泉は美肌に良い!と実感はあるけれど、何がどのように良いのか?」
これを意識をしながら入浴する事の大切さを改めて感じられたよ。
実はね!!!
「肘折温泉」は地区の中に「3つの源泉」がある珍しい温泉地なのだ。
そこでスパリエさんオススメ「美肌入浴コース」を考えて頂いたよ\(^▽^◎)/
①番「いでゆ館」の「地蔵乃湯」
↓
②番「上ノ湯」
↓
③番「カルデラ温泉館」
解説。
①番は「温まりの湯」とも呼ばれている。
冷え性の人、カモォ~ン♪(笑)
「まず身体をしっかりと温めてからが美肌には良いと思います」と。
身体がポカポカになったら♪
続いて②番。
「疵湯(きずゆ)」とも呼ばれている所で怪我や傷の 治りに良いそう。
傷ついた人、カモォ~ン♪(;_;)ハグ♡
入った後のサッパリ感が魅力なんだって^^
最後は③番は「美肌の湯」とも呼ばれている。
炭酸泉でお肌がツルツル☆
ツルツルになりたい人、カモォ~ン♪(笑)
結論。
美肌の為には「温めて、サッパリして、しっとりする!」
これですにゃ☆(∩´∀`)∩☆
では早速、①番の「地蔵乃湯」へ♪
「肘折温泉」宿泊者は特別に入浴券が50円引き♡
広さもバッチリ!
表示も分かりやすい位置にあって完璧☆
浴室内も広さがあり清潔感があって良いねぇ♪
内湯のみだけど広さと開放感がある。
窓から眺める濃い緑と川の勢いは大パノラマ\(^0^*)/
半身浴コーナーもあって快適♪
少しの時間でもポタポタと汗が自然と湧き出る。
流石「温まりの湯」ですな(*’ω’*)デトックスゥ~♡
心地良い汗を流した後は水分補給タイム♪
「肘折カルデラ トマトサイダー」で、のどを潤す♡
だけどトマト味のサイダーって!!!|д゚)
いくらトマトが名産だからってサイダーにトマト!?(・`д・´;)
と、ポカポカなのにブルブル震えていると(笑)
浴室で仲良くなった方が「私、試してみるね^^」とチャレンジしてくださる事に♡
「どうも、千葉県から来た京子でぇ~す♡」
あぁ、本当に人と人とのご縁って素晴らしいなぁ。
じぃんときたよ。
「どこから来たの~?」と優しく声を掛けてくださった。
ご主人と一緒に車で日本全国の温泉地を旅しているんだって!
素敵!(>▽<*)
旅先で出逢った方から「肘折温泉が良い」と聞いて来たそうで
「来て本当に良かった。凄く良いお湯よね」と大喜び♡(#^.^#)同感です♡
しかも「トマトサイダー」が物凄く美味しかったの!(笑)
甘み爽やか華やかフルーティー♪
トマトの甘みと炭酸のキリリとしたのど越しがピッタリ合っていた♡
素敵な京子ちゃんとバイバイして「いでゆ館」の食事処へ♪
グリーンが鮮やか!お肉と野菜がギュッとつまっていたよ♪
何かユーモア溢れるメニューが多くて好きだなぁ♡( *´艸`)
続いて「ソフトクリーム」
ほんのり色付いている。
さて、突然ですがここでクイズです♪(笑)
何味のソフトクリームでしょうか?
パクリ♪
ジューシーで美味しい♡
正解は「トマト味のソフトクリーム」でちた♡
来た、また、トマト!!!(・`▽・´◎)キュピーン☆
トマト嫌いな人が大好き!って言う味。
maiは元々トマトが大好きなので
「大大大好き♡」な味(*´з`)
味見として「バニラとトマトのハーフ」も頂いたよ^^
濃厚なバニラと爽やかなトマトが絶妙♡
「自然なトマトの色なので差があまりないですよね。着色しようかと検討中です」
とスタッフさんがおっしゃられていたけれど
ぜひ「無着色」をどーんとアピールして
そのままの色でいてもらいたい(ノД`)・゜・。
mai的大ヒットのお味でした♡
ポカポカしつつ「美肌入浴コース」
②番目の天然温泉へ♪
温泉街の中心にある共同浴場「肘折温泉 上ノ湯」
すぐ裏手に源泉が♡( *´艸`)きゃほ♡
実はここが「肘折温泉発祥の温泉」なんだって^^
何と!(>v<*)
宿泊者は入浴券を貰えるので無料で入浴出来ちゃうよ♡
清潔感があってシンプル。
大きさはそんなに広くはなく
シャワーや洗い場も特にはないの。
だけど無色透明で澄んだお湯がと~~~っても気持ち良い♡
時間の流れが穏やか。
とろみのあるお湯で物凄く肌馴染みが良い。
本当にサッパリ。
幸せだなぁ♪
途中で昨夜「村人夜会」で出逢ったあっくんと運命の再会♡(笑)
「鯉にエサあげてみる?」と声を掛けてくれたよ^^
楽しい時間をありがとう☆
あっくんが育てている鯉が大きくなったのをまた見に行きたいな♪
素敵な温泉と共に温かな人との出逢い。
スパリエさんオススメの「美肌入浴コース」
③番目はまた次の日に^^
「肘折温泉」の旅♪
つ・づ・く。