自分と向き合っていますか~?
maiは自分と向き合う為に温泉に良く行くよ☆
↑ 大好き過ぎて「温泉ソムリエ」にもなった程!(笑)
そんな温泉ソムリエmaiが♪
1200年の歴史ある山形県最上郡大蔵村の
肘折(ひじおり)温泉に行って来たよ~♪
何故なら、肘折温泉では都会の女性に向け
ゆっくりと温泉と自然を楽しんでもらう為の☆
「七治里暮らしプロジェクト」が発足されたばかりなの!
コンセプトは「癒すより、治す」
肘折温泉を楽しめる沢山のプログラムがあるんだよ^^
プロジェクト名の「七治里(ちちり)」は湯治の最適期間「七日一廻り」の「七」と
「七つの治る要素が存在する里」=「湯」「山」「光」「恵」「里」「力」「源」
と魅力溢れる要素が込められ、付けられたんだって♪
現代風の湯治「TOUJI」で治して欲しいと言う
HOTな想いで作られたんだね(*^0^)ノ
出発は羽田空港から☆
羽田空港から山形空港まではあっと言う間の60分♪
飛行機移動って本当に時短でいいね!
もう30歳で大人だけど大人になれる場所、ラウンジLOVE(笑)
朝の便だったので「朝食サービス」でパンも付いていて嬉しかったなぁ♪
飛行機まではバスで移動!
これが観光バスみたいな感じで飛行場をぐるりと回って楽しかった↑(>▽<*)
いよいよ乗りま~す♡
ウキウキ♪
今回は「JAL」
あぁ、飛行機に乗ると高揚感MAX!
お見送りをしてくださるの、毎回、感動。
ディズニーリゾートも見下ろせちゃうよ!(笑)
機内では最速リラックスモード♪(笑)
可愛いシューズでしょう♪( *´艸`)
カリフォルニア発Sanuk(サヌーク)の人気アイテム
「サイドウォークサーファー」2015年春発売「Mochi(モチ)」だよ♡
日本の贈り物の包みからインスピレーションを受けたデザインで☆
ヨガマットと同じ素材がインソールに使われているの!
ナイスな履き心地!とにかく気持ち良い~♪(*´▽`*)
特徴は裸足で履ける!コンパクトになる!持ち運びが手軽!
旅行にピッタリな1 足☆☆☆
2006年にカリフォルニアで発売後、西海岸セレブから火が付き大人気に♡
世界で初めて誕生した「シューズとサンダルのハイブリッド」なシューズが
本格的に日本上陸したのだぁ~!( ;∀;)嬉しい!
裏のニコニコマークも可愛いでちょぅ♡(*´з`)♡
サンダル感覚で裸足で履けるから気軽。
旅行が驚く程、充実するオススメアイテムだよ^^b
室内履きとして使ったけど丈夫だからもちろん外でもOK!
今年の夏、ヘビロテしそう( *´艸`)むふふ♡
機内ではアメちゃんや毛布のサービスが☆
とっても快適に60分で山形空港、到着♪
まず「おいしいお肉」の看板が目に飛び込む!(笑)
看板が全部カラフルPOPでいいなぁ♪
県知事がチェリーガールに!?|д゚)
このポスターを見た瞬間から山形県が大好きになったよぅ↑(ノ▽`*)
「おいしい山形空港」と言うネーミングも楽しくて良いな♪
ここから肘折温泉への移動は山形空港とのコラボレーションで生まれた観光ライナーで♡
だから東京から合計、2時間30分で肘折温泉へ到着出来ちゃうんだよ~☆\(^▽^*)/
My身近な湯治場だね♡(*’▽’)♡
今回は山形県出身の宮下さんにお世話になりました^^
移動中も山形の魅力を話してくださり
「地元だとさくらんぼは買うよりも頂く事が多いんですよ^^」と
移住したくなるようなお言葉も(@▽@*)ハアハァ♡
きょ、きょ、きょ、巨大こけしがお出迎え!!!
美しい銅山川に沿って数多くの旅館があるの。
驚く程、澄んだ空気!まさに「おいしい山形」(◎^0-)-☆
穏やかな町並みと濃い緑に思わず深呼吸~~~☆
「肘折温泉」の旅は、まだまだ始まったばかり♪
つ・づ・く♡