カナダ・カルガリー、
バンフの冬と続き☆
スカッと気持ちの良い
カナダ・バンクーバーの夏を
長期で体験させてもらえた2015年♪
本当にありがとうございました♡(^v^*)♡
今回、夏の取材テーマは
「バンクーバーで出逢える日本」だったのだ♪
キュピーン☆(>▽<*)
まずは1カ所ご紹介!
伺ったのはバンクーバー・イーストサイドにある
和風カフェ「Basho Cafe」
2015年2月でOPENして1年☆☆☆
本当におめでとうございます\(^▽^*)/
オーナは川井さんファミリー♡
ご主人の広さん(剣道三段!←ちゃんと書きましたよ♡笑)
と奥様の美朱(みじゅ)さん。
そして娘さんの萌野(もえの)さん。
バンクーバーには20年以上住んでいらして
寿司店を14年間、経営した後に
「ご家族でも1人のお客様でも、みんなが
それぞれの居心地の良い『場所』として
のんびり過ごしてもらえたら^^」と
入口からもう「Welcome」を感じる(笑)
店内は温もり溢れる木製のテーブルや椅子に♡
カウンターにある可愛らしいショーケース♡
目に入る所、大体、手作りっ!!!
(>▽<*)素敵!!!
ケーキの型を改良して作ったランプや♡
アンティークのシャンデリア♡
全部っ可愛いっ♡(*´ω`)胸きゅんっ♡
愛情をた~っぷりかけて完成したお店だよ^^
お店の奥には美朱さんのパッチワーク作品や
クッションなどもあってウットリしちゃう(*´v`)
|д゚*)ハアハアハァ♡
1番、居心地の良いお手洗いだったよ♡( *´艸`)
鉢植えには手作りの毛糸のカバーが☆
見ているだけで癒されるぅ(*^v^*)
しかもお客様が「折り鶴」や「亀」の小物を
プレゼントしてくれたんだって(^0^*)
そのエピソードを聞いただけでも
オーナーファミリーの優しさと温かな雰囲気。
お店の居心地の良さやお客様の笑顔がイメージ出来るよね!
ショーケースには可愛いスイーツが♪
特徴は米粉やもち粉を使っていて
「グルテンフリー」なのだ!
最近、日本でも話題だけど
バンクーバーでは「グルテンフリー」が
もう一般的に広まっているんだって。
(*..)φメモメモ
ダイエット中の人やアレルギーがある人、
小さなお子さんにもこれなら安心で嬉しいね♡
それに「抹茶」や「ミソ」などを多く使っているの!
モチモチ食感と濃厚な「抹茶」の味。
「ミソ」は香ばしくチーズのような深い味わい。
美味しい♡(*´▽`*)スイーツに合う♡
他にもバンクーバー(海外全般)のスイーツは
激甘・1個のボリュームが有り過ぎっ!(=▽=;)
と言うイメージだけど「Basho cafe」は
「甘さ控えめ」で、サイズも「小ぶり」
お値段も手頃だから全種類制覇!も良いよね♪
この「甘さ」や「サイズ」は
美朱さん自身がバンクーバーに住んでみて
「もっとこうだったらなぁ」と思った事が
きっかけだったんだって(*^0^*)
「色々な物を少しずつ食べたい♡」と言う
女性の希望を叶えてくれるお店って大好き!
そして美味しいスイーツと共に頂くのがコーヒー♪
お店では何と!
「HANDWORKS COFFEE STUDIO」
と言う自家焙煎の豆とハンドドリップコーヒーが
特徴のブランドコーヒーを飲む事が出来るよ♡
この日は、素敵なおヒゲがチャームポイント♡
「HANDWORKS COFFEE STUDIO」の
マスターコーヒーロースター「Mas Fujinaga」さんが^^
2011年から自家焙煎の豆売りと移動式のカフェとして
ファーマーズマーケットからスタートしたブランド。
バンクーバーはカフェが数多く激戦区なんだけど
「ハンドドリップ」で淹れるコーヒーは珍しいんだって♪
コーヒー業界で8年以上携わっていたFujinagaさん。
日本や海外で学んだ事を活かしブランドを設立されたんだよ。
バンクーバーの地で日本人が活躍していると知れて
とても誇りに思った^^嬉しいな♡
Fujinagaさんはチャーミングな笑顔で話す方。
生豆を入荷してからも「良い豆」を
さらに選別するというこだわり。
うひょぇ~~~!!!|д゚;;;)
豆の選別ってめっちゃ手間暇かかるでしょ~~~っ!?(;∀; )
だけど「当たり前の事」として大変さを感じさせない。
美味しさの為の追求。う~んむっ♡カッコイイ!
コーヒーを淹れる時の真剣な眼差し。
真摯にコーヒーと向き合っているのが分かる。
香り豊かで飲みやすいコーヒーは
とっても美味しかった(*´▽`*)ほっこり♡
川井さんファミリーが時間を掛けて
自分達の理想の形を自分達で作り上げたお店と
哲学感じるFujinagaさんの美味しいコーヒー。
日本人はもちろん、現地のカナダ人からも大人気で
お店では色んな国の言葉が飛び交うよ!
けれど☆
みんな、ほのぼの良い笑顔♡(#^▽^#)♡
ランチもお寿司屋さんだった広さん特製のメニューがあって
心地良い風が吹き抜ける、居心地の良いカフェ。
ご馳走さまでした^^
あぁ、この場所に、また訪れたいな。