OPEN\(^o^*)/
プレス内覧会にお邪魔してきたのだ^^
ルンルンルン♪
渋谷駅周辺にはMODIのPOPが沢山!
注目度の高さがうかがえた☆
場所は 旧マルイシティ渋谷。
全館リニューアルなのだ♡
ショッピングだけではない
「学び」や「体験」などをキーワードにしているよ♪
大好きなHISも地下1階にあるんだ☆(>▽<*)
大きなツリーがお出迎え♪
館内フリーWiFiが嬉しい!
待ち合わせにも良さそうだね( *´艸`)
「衣・食・住」に加え「遊ぶ」「憩う」「学ぶ」「創る」と言った
多彩なコンテンツを集積した「知的商業空間」がストアコンセプト。
中は落ち着いた雰囲気で
上の階に進んでいったよ♡( ̄▽ ̄*)
男子登場!!!(笑)
一体、どんな恋が始まるのかしら(*ノωノ)←妄想癖有り。
と、妄想グングン↑
階数もグングン上がっていって↑
いざ、お目当ての場所へ到着♪
株式会社ヒューマンウェブ
「ルーフガーデンオイスターバー GUMBO& ~ガンボ・アンド~」
渋谷MODIの9階だよ♪
スタイリッシュな雰囲気。
美味しそうな牡蠣が目の前に~♡(*ノωノ)LOVE~♡
カウンターではスタッフさんが牡蠣をむきむき♪(笑)
新鮮そのものだぁ~!\(^o^*)/
日本最大のオイスターバーチェーンの
新業態としてOPENするお店だから
期待に胸、高鳴るなぁ~(^v^*)
世界牡蠣学会会員のmaiとしては
しっかりと味を確かめなければ!(#^▽^#)
店内はカフェのような雰囲気♪
ゆっくりくつろげそうだね☆
もちろん♡
お酒も楽しめる大人のカフェね( *´艸`)えへへ♪
コンセプトは「オイスターバーデビューするならGUMBO&で」
凄く居心地が良さそうだしデビューにピッタリな感じ^^
しかも!
解放感あるガーデンテラスもある♪
都会の真ん中で緑を見ながら食事が楽しめるって良いね!
ハーブや果樹やらを眺めていると
自然とホッコリ癒される~~~(*´ω`)
ストーブやブランケットがあるから
寒さ対策もバッチリ安心♪
ゆっくりとお料理が楽しめるよ^^
しっかりガーデンテラスの席ゲット!(笑)
女子会したら絶対盛り上がるなぁ♡
消毒液など備品も揃う。
牡蠣に合わせたお酒の種類も豊富だよ♪
トレンドの「ジャーカクテル」を始め各種カクテルが50種以上!
メニューには牡蠣の産地や味の特徴なども書いてあるから参考にね♪
店舗名の「GUMBO」とはフランス語で「オクラ」の意味なんだって♪
オススメのメニューについての説明もあって丁寧。
メーンメニューが色鮮やかで見やすい~!
定番の「生牡蠣」や「焼牡蠣」はもちろん♪
キレイ・カワイイ・おいしいと
三拍子そろった「オイスターシューター」も♡
女性が喜ぶイタリアンをベースに前菜、ピザ、パスタも♪
オクラ料理もあるんだよ^^
デザートも完璧♡(笑)
オススメは「キレイ・カワイイ・おいしい」
全10種類の「オイスターシューター」
本当にキレイ~(>▽<*)
宝石箱や~♡
「オイスターシューター」は
欧米のオイスターバーなどでは定番の一品。
ショットグラスなどにスピリッツやウォッカと生牡蠣を合わせた、
前菜にもなるアペリティフ~食前酒~なんだって♪
カッコイイ~!
お店の「オイスター・シューター」は
お酒を使っていないから飲めない人にも安心♡
今回は「ヒアロジュレフレッシュハーブ」(写真左)と
「プロシュートマンゴーソース」(写真右)を頂いたよ☆
立派な牡蠣が1個につき1個♡
ヒアロジュレフレッシュハーブは爽やか!
ハーブの風味とジュレのプルプル食感と
濃厚な牡蠣が合う~!(*´ω`*)
プロシュートマンゴーソースは甘みと塩気が絶妙!
デザート感覚で頂ける牡蠣って面白い(#^▽^#)
スタッフさんオススメは☆
「海草ソースイクラ」と「サワークリームソースキャビア」
「ビーツ帆立カラスミ」や「バジルソースモッツアレラチーズトマト」
くぅ~!個性溢れる味わいなんだろうなぁ♪
ちゅるっとペロリ出来るから全種類制覇や
友達同士「どれが1番好きか」話すのも楽しそう♡
牡蠣の新しい楽しみ方だね(*^0^*)
焼き牡蠣も色味が鮮やか~♡
「ガーリックバター」(写真左)と
「ピリ辛オクラ」(写真右)を頂いたよ☆
ブルゴーニュバターが旨みたっぷり♪
フレッシュジューシーな牡蠣と見事にマッチ!
ピリ辛なのもお酒が進みそう~(*´▽`)
焼き牡蠣も全種類制覇したいな♪
会社創業以来の看板メニュー「シーフードガンボ」
迫力満点!スパイシーさが癖になる♡
開放感のあるガーデンテラスで頂く
こだわりの牡蠣料理の数々♡
笑顔のスタッフさん達が出迎えてくれる♪
オシャレで居心地の良い☆
「ルーフガーデンオイスターバー GUMBO& ~ガンボ・アンド~」
何度も通っちゃいそう♪(*´▽`*)
ご馳走様でした♡