乾杯~♪(*´▽`)人(´ω`*)
グラスを傾け楽しむワイン♡
我が家のワインセラー♪\(^o^*)/
海外に行く事が多いから、その土地のワインを
自分用のお土産にするのが定番だよ☆
お酒は弱いけどワイン好きなmai(笑)
「どんなワイングラスでワインを飲むか」で
本当に味が変わるんだよ!(#^▽^#)
だから品揃え豊富なブランド洋食器専門店「ル・ノーブル」のサイトをよく見ているの☆
「ル・ノーブル」は品揃え豊富でお値段もお得♡
解説も丁寧にあるからワイン初心者の人にも嬉しいね^^
1892年の設立し100年以上続く
スロバキアの伝統あるガラスメーカー「RONA」
熟練の職人と高品質の製品は世界で認められているのだ。
星座をモチーフにしたロマンティックなシリーズが大人気♪
今回はその中でも流星群でも有名な「ペルセウス」を冠したワイングラスをチョイスだぁい♪
特徴はワイングラスの底!
何とペルセウスシリーズは、底の部分に凸部分があるの!
だから常に少し傾いているんだよ♡
だけど倒れない!
大きくゆらゆらと優しく揺れる。
不思議なデザイングラスで見つめちゃう♡
穏やか~な回転。
なんか癒されるぅ(*´▽`*)
脚がスラリとしていて美しいなぁ。
まるでスッキリスタイリッシュなmaiみたいね♡
うふふ(笑)
ブランドロゴも格式高い雰囲気。
カナダワイン「HESTER CREEK」と共に☆
現地の人に好みを伝えてゲットした
思い出の赤ワインだよ♪(^0^*)
料理は鉄板に好きな野菜やお肉を自由に乗せて
オリーブオイルとアンチョビ、塩コショウをかけて焼くだけ♪
簡単美味しいmaiの定番料理(*´ω`*)んまんま♡
良い香り~♡
おつまみにピッタリ( *´艸`)
注ぐのだ~♡
傾いているけれど結構安定しているから
濃い赤。
美味しそう。
存在感がある。
軽くグラスを回すだけでぶわぁ~!ぶわぁ~!って
フルーティーな香りが広がる。
そこに樽の香りやスパイシーな香りもあって
深みが凄い~~~~!!!( ;∀;)
香りから美味しいのねん♡
試しに別のワイングラスに注いでみたけど
香りの広がり方が全然違うっ|д゚*)ビックリ!
飲んでみるとグラスが薄いから口当たりは優しい♡
だけどお肉の脂と合う深みと重みのある味わい。
んままままぁ~~~♡(*ノωノ)
「RONA 」のオートメーションとハンドメイドの両方を兼ね備えた
ワイングラスだからこそ出せる味わいだなぁ。
本来持っているワインの魅力を最大限に引き出してくれる。
そんな技術の高さを改めて感じたよ。
揺れるワイングラスはとってもユーモアで
ホームパーティーで使っても話題になる事、間違いなし♪
遊び心と繊細さを持っていて本当に素敵^^♡
「RONA」のデザイングラス についての詳細は
ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルのHPでね☆
美味しいワインを素敵なワイングラスで愉しもう\(^o^*)/