美味しくってヘルシーなのに
栄養価が高い♡
健康と美を大切にする
女性にピッタリのラーメンが
期間限定!数量限定!
で提供されると聞いて
試食発表会にお伺いしてきたよ(^0^*)
会場は行列してでも食べたい♡
と人気のラーメン店「響 くろ㐂」
秋葉原駅から徒歩6分程。
普段はここにズラリと人が並ぶのであ~る♪
お、POP発見♡(*´▽`*)
店内には賞状が飾られていたよ!
流石、数々の賞を受賞している
清潔感があり女性1人でも入り易い雰囲気で嬉しいな♡
こだわりが書かれたPOPや新商品など。
素材1つ1つを大事にしているんだね。
見ただけで美味しそうだのぅ(*‘∀‘)じぃ。
大将の黒木直人氏。
優しい笑顔の大将^^
コラボラーメンについて説明してくれたよ☆
今回のラーメンには「Oisix~オイシックス~」で
販売されてから人気急上昇中の
「かがやケール」を使用したんだって♪
ちなみに今までのケールって
「苦い」「まずい」「もう一杯!(笑)」
の青汁のイメージ(/ω\)ぐへぇ。
だけどカルシウムやビタミンC、
食物繊維などが豊富で
抗酸化作用、デトックス効果、
美肌効果が期待出来る♡
「βカロテン」が
な、な、な、何と!
キャベツの60倍も含まれているのだ!!
6倍じゃないよ、60倍!!!
|д゚*)すごぉい~!!!
だからケールは別名
「食べる美容液」「葉野菜の女王」
美味しく食べる事は出来ないか、
と考えられ生まれたのが
Oisixの「かがやケール」
「カーリーケール」と言う
苦みやえぐみは感じなくて
シャキシャキとしたキャベツみたい♡
こんな食べ易いケール初めて~(*´з`)
水耕栽培され、赤と青のLEDライトで
光の強さを絶妙に調節した事で
日本人に食べやすい葉の柔らかさや味わいにしたんだって☆
そのかがやケールをもっと多くの方に知ってもらいたいと
コラボが決まったそう^^
大将曰く「今回、食べ易い「かがやケール」を
調味料・スパイスと考え作ってみました。
生のまま、油で炒めて、おひたしにしてと
色々な調理を加えたので、色んな食べ方で楽しんでもらいたいです」と。
美しい調理場と見事な手さばきで
コラボラーメンを目の前で作ってくださる大将。
カッコイイ(*´ω`)~♡
ケールは数年前からアメリカでもブームで
アン・ハサウェイやスカーレット・ヨハンソンなどの
セレブたちがボディ作りの為に食べていたのは有名だけど・・・
ちょ、逆にこの「かがやケール」を教えてあげたいわぁ(ノД`)・゜・。
その位「苦くない」「美味しい」「もう一杯!(笑)」と
言いたくなるような、新感覚ケールなんだもん☆
心地良いリズムで作られていく♪
お店では定番に加え、季節限定メニューを大切にしているんだって。
今回のコラボラーメンも試行錯誤の中で
これだ!と言う一杯に辿り着いたのだと感じさせる、
Oisixのケール「かがやケール」を
「かがやケールなつけ和えそば」 1200円(税込)
何と言う鮮やかさ( *゚Д゚)わぉ~♡
特長は4段階の味の変化を楽しめるの!
①まずは前方、菜種油で和えた生のかがやケールと
炒り卵をサラダとしてモシャモシャ♪
リンゴ酢の酸味とかがやケールのシャキシャキ感が
サッパリとしていて良いなぁ☆
②色鮮やかな具材とトマト果汁&昆布出汁の
冷やしスープを麺と絡めてチュルリン♪
おぉ~!
酸味と旨みの味わいが合う
これまたサッパリとした「和えそば」
良いねぇ(*´▽`*)
特製の平打ち麺にスープが良く絡む♪
あぁ、本当。
特にこの日ね、外が蒸し暑かったから
ニンジンや大根に、ひき肉のそぼろ和えと
大きくてスパイシーなケイジャンチキンが
アクセントになって食欲を刺激してくれるよ!
肉食女子も嬉しいお肉さま♡( *´艸`)
良い香り~♡
③生のケール、大豆油、味噌スープで作った
温かいケールスープに麺をつけて
「つけ麺」としてチュルチュル♪(^0^*)
さっきまでイタリアンな雰囲気だったのに
和の雰囲気に変化した(*´v`*)
ケールスープ、美味しい~~~♡
④つけ麺のスープを和えそばに入れて
最後はケールラーメンとしてチュルリン♪
んまぁ~(*´▽`)
コクと酸味が合体し、かがやケールの美味しさも
しっかりと味わえる一杯だね!
んふぅ~♪
ヘルシーな一杯なのに満足度120点♡\(^o^*)/
サラダに和えそばにつけ麺にラーメンに、
と食べ方が楽しい!
今までにない新感覚の
「かがやケールなつけ和えそば 」は
7月1日(金)~7月9日(土)の期間限定!
1日100食限定(昼、夜 各50食)だよ(>▽<*)
美味しくって楽しくって
☆健康キラキラ☆
かがやケール♪(*´▽`*)うふふ!
ご馳走さまでした♡
秋葉原の超人気ラーメン店 「響 くろ㐂」
住所: 東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F
OPEN:月火木土11:30~15:00、18:00~21:00
水11:30~15:00 (水曜のみ夜間営業が無)