リオ・オリンピックの報道が
熱気を増しつつある近頃♪
何と!
2020年東京オリンピック開催までの
カウントダウンに向けて☆
ジャパンスタイルの「ガストロパブ」と
「スポーツバー」を融合した
六本木の新しいナイトスポットが
2016年8月4日(木)OPENすると言う事で
プレス内覧会にお伺いしたよ♪(^-^*)
「THE PUBLIC SIX TOKYO~ザ パブリック シックス トウキョウ~」
六本木駅からは徒歩5分程。
六本木・芋洗坂下にあるから六本木ヒルズにも近いし
買い物帰りに寄れる距離感が良いなぁ(*‘∀‘)
お店の前にはずら~~~~~りとお祝いのお花達が!
キレイ!豪華!素敵!(>▽<*)
OPEN前からこんなにもお祝いされるって
大勢の方に愛されているんだなぁと感じる。
どんなお店かな!?とワクワクが増える~!(>ω<*)
天井まである大きな自動扉が開くと
目の前には・・・。

でえぇ~ん!
な、な、な、何じゃこのインパクト大なインテリアは!!??|д゚*)
あちらこちらに鹿さま( *゚Д゚)わおぉ~!
お店は六本木の人気店「1967」に続き、
株式会社ダイヤモンドダイニング 松村厚久氏がエグゼクティブプロデューサーで、
株式会社ゼットン 稲本健一氏がクリエイティブディレクターを務め、
GLAMOROUS co.,ltd.の森田恭通氏がデザインを手がけたんだって。
一歩足を踏み入れた瞬間から異世界へワープ出来る空間。
流石だなぁ~( ;∀;)b
店内には広々としたカウンターバーがあり
一人のお客様でも気軽に利用出来る感じ。
テーブル席、ソファ席と人数や利用目的により選べるのも良いね!

一列に格好良く並ぶサーバー☆
お酒、揃っていまっせ~(笑)

フレッシュなビールを注いで乾杯♪
この日は何と7種類の試飲が♡
期間限定物もあってそれぞれが個性溢れて特別感が味わえるよ\(^o^*)/
国産クラフトビールは珍しいし
ソフトドリンクやカクテルでも

他にもワインや日本酒などドリンクメニューが豊富!

お料理と合わせたり、色んな種類を楽しみながら
自分好みのお酒に出逢えるお店だね☆

コンセプトがジャパンスタイルの「ガストロパブ&スポーツバー」
だから産地へのこだわりや日本を感じられるお酒に合うおつまみが揃う☆





1つ1つボリュームも結構あるから仲間とワイワイと
シェアするのもいいかも♪
プレス内覧会ではビュッフェ形式になっていて
気になる物を味わえて嬉しかった(*´▽`*)
ってほぼ全て飲んで食べちゃった♪(笑)
お酒に合うハッキリとした
濃い目の味付けなのがお気に入り!
パブフードを国産食材でアレンジした物だから
どこかホッとする味わい。
さらに燻製した物も結構あって、香りが本当に良いんだよね~♡(>▽<*)
「うずらの卵とナッツの燻製」特に好き( *´艸`)
麺類も試食用サイズで頂いたんだけど
しっかりと辛みとコクがあるスープに
モチモチ麺が良く絡み
パクチーの爽やかさが凄く合う!
ラーメン屋さんもビックリの完成度の高さ(/ω\)
お酒もしっかり飲めるし、きちんとご馳走感のある
オリジナルメニューで美味しい~♡
オシャレな空間なのにお箸も用意されている所が
「気軽に利用してね」とのお店の優しい想いを感じる☆
テーブル下の荷物掛けフックも^^
秘密の扉の奥にあるお手洗い!
清潔感に溢れている。
女性が喜ぶ備品も完備♪
良いねぇ~(*’ω’*)
シックなBARの趣きを持ち、木の温もり感じる店内。
だけどイベント時にはエキサイティングなスポーツバーへと変化するのも魅力的!
店内に12台あると言うモニターが顔を出す☆
スピーカーも11台あるんだって!
良い音に自然と身体が揺れちゃう♪
スポーツの試合やイベント時に盛り上がる事間違いなし!
1つのお店なのに「静と動」の2つを兼ね備えている。
こんなお店、今まで無いわぁ~(*´з`)~♡
「アイスブリュードコーヒー」
ビールサーバーの機能を応用した新感覚のコーヒー♡
maiが気になっていたコーヒーなの!
まだ都内では珍しいこれが味わえちゃうなんて、
本格カフェ店もビックリだろうなぁ( ..)φメモメモ☆
特長は窒素ガスで攪拌しながらコーヒーを注ぐ。
見た目は黒ビールみたいだね^^
飲んでみてさらに驚き♪
泡がめちゃめちゃきめ細やかでクリーミー!
口に含むと柔らかな口当り。
苦みがスッキリしている。
美味しい。上質。唸る程。
甘いスイーツと合わせると
良さが良く分かる♡(*´▽`*)
コーヒー好きよ、レッツゴォー♪(笑)
スタッフさんも皆さん爽やかスマート良い笑顔!
「オススメは何ですか?」と初めてのお店では
必ずと言っていいほど質問するmai。
今回も色んな料理やドリンクについて質問したけど
スタッフさんは理由をきちんと言って教えてくださり
ホスピタリティの高さを感じたよ♡(*^0^*)
「THE PUBLIC SIX TOKYO」の由来は
パブリックから来ていて皆で1つ屋根の下楽しもう!って想いと
六本木6丁目から「6」とつけたんだって!
ちゃんと六本木6丁目だった!( *´艸`)
これからまた主要都市と番地で
どんどん新しい店舗が生まれるんじゃないかな♪
それだけ肩肘張らずカジュアルに美味しい食事と
こだわりのお酒を楽しむ場として最高に居心地が良かった~♡
日本の物を大切にしているから海外のお客様を
連れて行っても良いね☆
ご馳走様でした(^ω^*)

「THE PUBLIC SIX TOKYO」
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-8-22 イケガミビル1F
営業時間:月~土曜 17:00~05:00(L.O.04:00)
日曜・祝日 17:00~03:00(L.O.02:00)※オープン後、数日間は閉店時間変動の恐れあり
定休日:無休
TEL:03-5413-3182
FAX:03-5413-8299