福岡女子旅続き♪
前日は肉を喰らい、
ラーメンを喰らい、
何だかとっても男らしい
最近、話題の工場見学に出発だぁ~い♪(>▽<*)9
場所は「アサヒビール 博多工場」
JR鹿児島本線「竹下駅」から
テクテクと徒歩3分ほど。
愛されておりますな(*’ω’*)
案内板がそこかしかに♪
これなら迷わず行ける!
受付は工場見学の建物とは違うのだ☆
工場見学は無料で予約制。
予約はサイトで事前にね♪(^0^*)
番号札とサービスチケット、
説明書などが渡されるよ。
建物2階にあるレストランで使えるサービスチケット。
お腹が空いている人は早めに行って
お昼を食べてから工場見学、なんてプランも良いね☆
受付前で集合し、案内係の人と共に
工場内へ移動するよ。
ロックが掛かっていて一般の人は普通には入れない
特別な場所(*ノωノ)
そこに潜入出来るなんて楽しそう♪(笑)
ウィーンと上がる。
まずは映写室へ。
ここから先は撮影禁止!
工場見学は大体90分で
順に原材料や仕込釜や
ろ過室、びん詰・缶詰など
「うまさ」への徹底した取り組みを
実際に見て、触って、身体で感じる体験が出来るよ。
maiのお気に入りは太陽光発電や
リサイクル、環境保全への取り組みなどに
積極的な企業だって分かった事。
案内してくれている
素敵なスタッフさんの制服も
リサイクルした物で出来ていると知って驚いたよ(#^v^#)
工場見学で企業の魅力を体感した後は♪
お待ちかねの試飲タイム!
何と3種類の出来たてビールが
無料で味わえちゃうのだ(´v`*)幸せ~♡
出来立ての生ビールを
きちんとグラスに注いでもらえるの♡
飲めない人にもソフトドリンクのサービス♪
さらにおつまみもサービス♪
至れり尽くせり(´艸`*)
アサヒスーパードライ。
くうううぅ~~~!!!
どうやって工場で作られているかを
知ってから味わうのって
何とエクストラコールドで提供されている!!!
キンキンでっせ♡
氷点下の爽快なのど越し。
あぁ、たまらない♡
無料なのよ、無料(*ノωノ)
アサヒドライプレミアム豊穣。
コクと香りが本当に豊か♡
ビールは3種類。
1杯ずつでもOKだし、
1種類を3杯でもOKなので
グラスは真っ直ぐに。
泡でふたをするイメージ。
グラスを傾け
ゆっくりゆっくり注ぐ。
缶を徐々に上げていく。
グラスも真っ直ぐに戻す。
とにかくゆっくりと注ぐのがポイント♪
7対3の美しいバランス☆☆☆
美味しそう~~~(`▽`*)
「こちら飲みたい方~?」と
聞かれるので
出来立ての生ビールも合計3杯まで飲めて♪
(挙手して選ばれれば4杯!?検討を祈る☆笑)
満足度が高い観光スポットだったよ\(^▽^*)/