「桜島フェリー」に乗船する事!(*^▽^*)
鹿児島港から桜島港までは15分ほど♪
ショートクルージングを楽しみながら桜島に行けるよ!
案内板に従って進む☆
入り口~☆
桜島と市街地を結ぶフェリーは
24時間運行・便数が多いのが特長♡
片道なんと160円!
・・・!?
え、ゼロが足りないのでは!?(*◇*;)
と驚いたほど。
地元の人の足としても利用されているので
160円と言う価格設定らしいんだけど
流石、晴れ女なので良いお天気(笑)
運が良ければ錦江湾のイルカを見る事が出来るんだって☆

「JR九州公式フォトグラファー」として
モデル・タレントとして活躍するローラさんも乗船したよ♪
恒例!?
青い空、白い雲、お決まりの文句だけど
望遠鏡は無料なのでお子さん喜びそう~!
中も広々快適♪
「やぶ金 桜島フェリー店」
大きなフェリーだから
揺れも少なく 快適飲食♪(*^▽^) _U~~

桜島フェリー内の一押しグルメ!
うどん♡
さつま揚げが1枚足りない(ノД`)・゜・。
2枚欲しい人は追加してください(笑)
ちゅるちゅるちゅる~♪
おぉ、美味しい!
麺が柔らかくて、スープは素朴。
名物うどんをチュルチュルしていたら
あっと言う間に桜島到着♪
雄大な活火山・桜島が目の前!!!
今回は徒歩でも行ける施設に行ったよ♪
時間に余裕があればレンタカーやバスで
桜島を巡るのも良いね。
桜島ビジターセンター。
映像が流れたり
パネル見学、体験型のクイズなどがあって
桜島の歴史について知れる施設。
外に出るとすぐに公園が☆
桜島をバックに足湯でゆったり♪
熱めのお湯でスッキリ気持ち良い!
桜島でも天然温泉を体験出来るとは
周りではウォーキングを楽しむ人もいて
アクティブ派にもオススメ。
桜島のスーパーもチェック(笑)
産直野菜!
おつまみを買って、
海を見ながらくいっと一杯も良いなぁ( *´艸`)むふふ♪
帰りも片道160円!
激安ショートクルージングと
気軽に桜島観光と☆
お財布に優しく
大充実の内容だったよ♡
また泊りで来てみたいなぁ(*´▽`*)