オーストリア・インスブルック旅♪
11月中旬から12月末頃まで
開催されると言うクリスマスマーケットは
冬の時季には欠かせない観光スポット!
スワロフスキーの巨大ツリーが
目印のクリスマスマーケットは
前回紹介したので♡
天使に出逢える!?
オーストリア・インスブルックの巨大な
スワロフスキークリスタルのツリーが目印のクリスマスマーケット♪
クリスマスマーケットへ♪
スワロフスキーのクリスマスマーケットからも
歩いてすぐ!\(^▽^*)/
行き来し易いのって便利だね☆
建物に囲まれた通りを入っていくよ~♪
昔、門があった所には
こういった絵が飾られているんだってφ(..)メモメモ。
タイムスリップしたような気分が味わえる!
建物も道も空も全部が素敵(*ノωノ)
由緒ある街並みと言った感じ♡
著名人が数多く訪れた老舗ホテル。
レストランは宿泊者以外も利用OK!
著名人ってもちろん現代社会に
生きる人もいるけれど
ゲーテやモーツアルトとかも
含まれているので
歴史の長さを感じずにはいられない!!!(・`д・´*)ゴイス♡
観光場所として
有名な「黄金の小屋根」
騎士の馬上槍試合など
広場でのイベントを楽しむ為に、
マクシミリアン1世が建設させたんだって。
屋根は金箔を施した
2657枚の銅板で
出来ているっとφ(..)メモメモ!
てええぇ、
豪華だなぁ~( ;∀;)
当時のオーストリア・インスブルックの
経済力を見せつける
シンボルだったんだろうなぁ☆
小道に入れば色んなお店が♪
ドア部分の工夫が可愛い(*´з`)
クリスマスまでを
楽しみに数える為の
「アドベントカレンダー」みたい!
建物を使って作るとは規模が違う(ノ▽<*)・゜・。
メルヘン♡(*´v`)
ピノキオやシザーハンズなど
物語の主人公達が至る所で見つけられたよ!
通りではお姉さんが子供達に
本の読み聞かせをしてくれていたの♪
クリスマスマーケットが
本格的に始まるよ♪
可愛い子に出逢っちゃった~!
ママも美人さん♡(*´ω`*)
やっぱり旅は新しい
出逢いがあるから
楽しいね\(^▽^*)/
女性に人気だったお店♪
木にその場で名前やメッセージを
入れてくれるんだって!
世界で1つだけの物を
クリスマスマーケットで作るのも良いね♡
早い時間に行くのが
「Kiachl 」と言う揚げパンみたいな食べ物♡
目の前で熱々を揚げてくれるの~!
「美味しいわよ^^」と
ジャムを乗せたり♪
今回はジャム乗せを
特別に試食で頂いたんだけど
粉砂糖のかかった揚げパンは
外サクッ、中はふんわりで美味しい~!(*’ω’*)
甘酸っぱいジャムと
揚げパンが凄く合っていたよ^^
クリスマスマーケットで定番の
グリューワインならこのカフェへ♪
続々と人が入っていたよ!
たっぷりと注がれるグリューワイン♡
ご主人の笑顔にも癒される(*´ω`*)
サンタさんのマグカップが
とってもとっても可愛い!!!
こりゃぁ、記念になる最高のお土産だ~♡
街並みを散策するだけでも
出た!!
クランプス出た!!!( ;∀;)びえええぇ!!!
安定のロックオン( ;∀;)
何故にmaiばかり・・・(笑)
「クランプス」については
以前の記事を読んでね♪\(^0^*)/
閲覧注意!ヨーロッパのなまはげと呼ばれる伝統的な
「クランプス」のお祭りに潜入。
超泣き叫んだ~!けどクセになる怖さ♡(笑)
旧市街に現れるクランプスは
ゲッツンス村のクランプスよりは
温厚(?)なのか?(・`д・´*)
何と!
2ショット写真も
撮ってもらっちゃったよ~♡|д゚*)うひゃぁ!
聖ニコラウス(サンタクロース)さんとも♪
黄金の小屋根とクリスマスツリーと
屋台の数々♪(*´▽`*)
後ろに雄大な山々に敬礼!
街全体が活気があって
きらびやかで
ワクワク♡ドキドキしちゃう♡
オーストリア・インスブルックへは
クリスマスマーケットの時季に
あわせて行くのもオススメだねぇ☆(^▽<*)-☆