オーストリア・ザルツブルク旅♪
冬のオーストリアと言えば
11月中旬から12月末頃まで 開催される
「クリスマスマーケット」巡りが楽しい(*´ω`*)
きゃ~!
ロマンチックがとまらない♡(*´▽`*)
美しい建物やキラキラと輝く
イルミネーションの一部に
自分が入れちゃう幸せ!\(^▽^*)/


クリスマスマーケットを
テクテク巡ったよ♪( *´▽`)
キレイ・素敵・楽しい~!
ヨーロッパのクリスマスマーケットの
選考大会で、ドイツ語圏で
ザルツブルクのクリスマスマーケットが
屋台と呼ばれるお店は100軒程あって
規模がデカァイ|▽゚*)
広~い!
人も大勢~!
だから入り口付近は
超絶混雑しているので
誘惑に打ち勝ち(*ノωノ)
まずはグングン奥へ進む事!(笑)
奥の方から流れるように
屋台巡りをすると
ゆっくりしっかり見られるよん♪
↑ 何が何でも手に入れてくれぃ(笑)
クリスマスマーケットで
使えるお得なパスだよん(*´з`)
内容、超最高~♡
クーポン券や屋台の商品との
グリューワインも
パスを使えば無料でGET♡
注意点としてはマグの代金として
デポジットで先に3ユーロ支払うよ。
飲み終わってマグを返却すると
3ユーロも返金される仕組み!
だけど大体の人は
マグは記念に持って帰っていたなぁ♡(*’▽’)
じゃぁ~ん♪
大きなチョコレートも
パスを使えば無料でGET出来ちゃうよ!
クリスマスマーケットは
財布のひもが
緩くなりがち!
なのを~♪
パスが抑えてくれる♡(笑)
パス内には地図や番号が
表記されているから
それを見ながらあっちのお店~♪
こっちのお店~と
探検するのが楽しかったよ☆(^-^*)
パンのお店ではパスを利用し
ジンジャーのパンを無料でGET♪
お店の方もしっかりと分かっていて
すぐに交換してくれるから安心!
パス利用でGETした物だけで
宴が出来る~(´艸`*)
まだまだパスを使うぞ~!(笑)
「美味しいわよ♡」と
照れた笑顔も素敵なレディから
パンの香ばしさと
焼きたてソーセージが良いね~♪
1人じゃ食べきれない位の
ビックサイズなのにこれもパスを
パスが関係ないお店も見て回る~♪
ってこれも食べ物系!!!(笑)
ちゃんとクリスマスにピッタリの
オーナメントやブーケ、
キャンドル立てなど
小物類のお店も
パスを使ってザルツブルクの
絵葉書GET♪(*´▽`*)
いやぁ~大量大量♡
「Salzburg Christkindl Pass 」のお陰で
色々なお店を周れたし、
色々な味も楽しめちゃった♪
クリスマスマーケット初心者に
絶対オススメだよ♡(*’▽’)b
近くではアイススケートリンクが!
うわぁ~♪
ビュンビュン滑って気持ち良さそう。
日本でもクリスマスマーケットや
アイススケートリンクが流行っているけれど
本場を味わうとよりその素晴らしさが分かる♡( ;∀;)
周りの景色や建物が中世のまま!って感じで
サンタさんのお帽子が( *´艸`)
防寒対策かしらん?
寒いので防寒対策はしっかりね。
maiが行ったのは
2016年12月上旬で
まだ雪が降っていなかったけれど
雪降るクリスマスマーケットも
相当ロマンチックなんだろうなぁ♡(*´v`*)
あ~!
楽しかった♪(笑)