前回からの
続き~♪
女子旅♡日帰りできる秘境!
東京「養沢センター」で夢中になっちゃう苔の観察会♪
東京都あきる野市養沢で
苔観察会に参加しているよ!
午前中の観察会を終え、
お楽しみのランチタイム♡(*´ω`*)
お料理は素朴で温かみがあって
美味しさがギュッ~\(>▽<*)/
地元産の里いもは
ホックホクで
ねっとりしていて
パクパク食べられちゃう( ;∀;)b
他にも♪
こんにゃく作りも盛んな事から
今回はこんにゃくの
ステーキを頂いたよ☆
本当にステーキみたい(・`д・´)わぉ!
食べ応えもあってヘルシーなんて
女性にとって最強のお料理だね☆☆☆
デザートにはこれまた名産の
柚子を使ったエクレア!
うううぅ~ん♡
初体験(*´▽`*)
どれも本当に美味しい~~~~!!!
午後の観察会スタート♪
壁にはりつくようにして
苔をじいいぃ~~~と見る姿は
客観視すると笑える( *´艸`)
けれど本人たちは
見ていると
小さな世界にも
生命力満々に生きる
という言葉があるけれど
苔はもうそのもの
辺りを見回すと
ルーペで見ると
本当に様々な種類があるんだなぁ(*’ω’*)
おぉ、岩にも苔!
じぃ~♡
じいぃ~♡
なんちゅう格好( *´艸`)うふふ!
大人が真剣になって
こんなに小さなものを見るって
普段の生活ではなかなか無いかも♪
水をかけるとふわっと明るい
グリーンに変化する苔が大好き♡(*ノωノ)
あそこにも、ここにも♪
豊かな自然溢れる
養沢だからこその
苔の世界を
大満喫しちゃった\(^▽^*)/
都心からも1時間30分程で行ける
日帰りでも行きやすい秘境、養沢☆
「苔ガール」デビューにも
ピッタリね♡(*´з`)
有機JAS認定オーガニックハーブティ
「Tisanes sachet~ティザーヌサッシュ~」
お家に戻ってからは
こだわりハーブティで
ホッコリタイム♪(*´▽`*)
この日は「オーガニック カモミールブレンド」にしたよ☆
特長は有機JAS認定の
オーガニックハーブティ☆
美食の街♡
カナダ・モントリオールで
厳選された
オーガニックハーブのみを
使用しているんだってφ(..)メモメモ♡
ノンカフェイン♪
無香料♪
無着色♪
だから自然そのままの
味わいを楽しめるんだね(>▽<*)
20g(1.0g×20袋)入っていて
カモミールのイラストが
とっても可愛らしい(^▽^*)
心身をリラックスさせてくれる
カモミールに
爽やかな レモングラスが
ほのかな甘みと
爽やかさが
重なっていて
美味しい~!
りんごのような香りや
さっぱりとした味わいもして、
飲んでいると
とにかく落ち着くぅ~~(*´▽`*)ナハン♪
暖かくなったり寒くなったり
まさに「三寒四温」の今!
お外から帰った後は
こだわりのハーブティを飲んで
心も身体もポカポカ
癒してあげてね♪(^▽^*)
有機JAS認定オーガニックハーブティ「ティザーヌサッシュ」
株式会社大香 「らくらく水の宅配便」 ㈱大香