祝♡2017年
大丸創業300周年♪\(^▽^*)/
歴史ある百貨店は
さらに輝いていくんだね☆
2017年3月3日(金)に
NEW OPENする
プレス内覧会に
JR東京駅 八重洲北口からすぐ!
雨にぬれずに行ける
アクセスの良さって
素晴らしい~♡( *´v`)
八重洲中央口からもOK!
「Lib Tokyo」は
大丸東京店の6階にあるよ☆
葉山の人気ショップオーナーの
高須勇人氏が
プロデュースする
衣食住を編集した
大丸初のコンセプト型
セレクトゾーンなんだってφ(..)メモメモ♡
130坪と、広くて
開放感がある空間♪
そこにカフェや
ファッション、
書籍、観葉植物まで
様々なアイテムを
ブランド毎の
垣根を作らずに
お客様がリラックスして
見られるように作られたのが
「Lib Tokyo」だよ(*´▽`*)
色んなブランドや商品を
知れるきっかけになるし、
行き来し易いって
有り難いよね☆
では!
ぐるっと探検隊
ハーブを自社工場で抽出し
一人一人に合った
スキンケアを
提案してくれるんだって♪(#^.^#)
飾って、人に見せたく
なっちゃうような
しかも薫り高い!!!
植物のパワーを
改めて感じられるような
力強い確かな香り。
う~っむ。
使ってみたい♡(≧▽≦*)
「LIFE+Lab by PLEJOUR~ライフラボ バイ プレジュール~」
花と植物を
もっと身近に
感じて欲しいと
いう思いから、
珍奇植物から
ドライフラワーなどの
緑に囲まれた
豊かな生活を発信しているんだって☆
キュートアイテムも
揃っていて興味津々!
可愛く楽しく花や植物と
仲良くなれるのだね~(*^▽^*)
「GRANDMA MAMA DAUGHTER~グランマ ママ ドーター~」
デニムブランドとして
知られる『カトー』が
手がけるレディースライン。
祖母から母、そして娘へ、
がコンセプトなんだよ^^
長く長く家族で
愛せるブランドなんだね☆(>▽<*)
「Sunny & Co.~サニーアンドカンパニー~」
葉山エリアの
人気ショップ
「SUNSHINE+CLOUD~サンシャイン+クラウド~」の
東京版として、
遊び心ある
永く愛せるモノから、
東京の今を感じる
コンテンポラリーブランドまで
柔らかな触り心地に
Tシャツも可愛い~!(≧▽≦*)
色も様々あるし、
ホッコリするような
ユニークな言葉の数々も♪( *´艸`)
「LIBRARY」まで
あったのだ~!( *>▽<)
新しいコミュニケーション
スペースとして
書籍を中心に、
好奇心をくすぐる
コンテンツを
全ては見られなかったけれど
maiの大大大好きな♡
文響社の本も
置いてあるといいなぁ~♪
(*ノωノ)LOVE☆

2月に発刊されたばかりの
「顔ニモマケズ」を
多くの人に読んでもらいたい。
作家の水野敬也さんは
真っ直ぐでカッコイイの!
心を熱くしてくれる
本を書かれるから
探検隊は進む君♪(*´▽`)
1つ1つがこだわりの逸品!
垣根なく見て触って
コンセプトは
『豊かな価値を創造していくこれからの帽子』
直営店は、東京・青山店に
要素を織り交ぜた
繊細で美しい
アート作品のような
帽子から
「お~い^^」って
語りかけてくるような
私にも沢山、試着させてくださり
本当にありがとうございました(*^ω^*)
「ケィ ポシュトルカ」
イタリア発のレザーブランド
馴染みやすく、
奥深いデザイン(*´.`*)キュン♡
日本ではまだあまり知られていない
作家さんの貴重な作品もあったよ!
スタッフさんが親切に
紹介してくださって嬉しかったなぁ♡(>▽<*)
「YAECA~ヤエカ~」
日常の中で無意識に使っている
日用品を作り出すように、
服だけに集中せず、
環境や生活、
それらと
周りとの関係を
見ることより生まれる
「必然的にシンプル」な
デザインを形にした
ブランドなんだってφ(..)メモメモ♡
本当にシンプル(#^.^#)
使い勝手が良さそう~!
「Salt Water Table~ソルトウォーターテーブル~」
居心地の良いショップに続き、
何と!
カフェ・スペースまで
あると言うんだから
最高か~!!!|д゚*)
気になる店内や
お料理については
この後、ご紹介するね\(^▽^*)/