女子旅宮崎♪
旅をする中で、
美味しいコーヒーが
あるお店に
立ち寄りたい。
今回、通いたくなる程
素敵なお店に
COFFEEがある
自由なコミュニティー☆
いいかい?
宮崎に来たら、
何が何でも
行ってごらん♪(#^.^#)
正直、宮崎駅からは
少し遠いけれど(笑)
↑ GoogleMapで
「NEIGHBORHOOD」って
調べてちょ(*´▽`*)
駐車場完備で
14台も停められるし、
行けば分かる!
リノベーションしたお店。
カッコイイ~!
1階がカフェスペース
2階が「株式会社ブルバニーカンパニー」の
写真右:
オーナー 田中伸佳さんと
写真左:
デザイン&コンサルティング事務所
リノベーションした
オシャレな店内には
木の温もりと
コーヒーの良い香りが広がる☆
壁には大きな黒板。
入った瞬間から、
自由で開放的な空間の
虜になっちゃった!(≧▽≦*)
高峰由美さんは
「JUMPING ART PROJECT」という
障がいのある人の持つ
表現の力に注目し、
クリエイターと
コラボしながら
様々なアートを
日常に展開しようという
プロジェクトに
携わっている方☆
生命力溢れる
名刺の似顔絵も
障がいを持つ
アーティストの方の
作品なんだって☆
お店がOPENして
2周年の記念日♪
本当におめでとうございます!\(^o^*)/
「振り返ってみると大変だったけれど、
周りの人は『楽しそう』と
見てくれるんです^^」と
柔らかな表情で
話されていた田中さん。
「NEIGHBORHOOD」は
日本語で
「親しみのある近所付き合い」
という意味☆
元々、アメリカ・ポートランドで
環境法律家として
働いていた友人から
ポートランドの
生活・環境・社会との
関りなどについて聴く内に
とても共感したそう。
街はコンパクトで自然豊か。
コーヒーの名店があって、
地産地消を大切にしている。
市内には
「NEIGHBORHOOD」
と呼ばれる
特色のあるエリアが
点在しているそうφ(..)メモメモ♪
実際にお店には
ポートランド関連の本や
何度も訪れているという
台湾関連の本もあって
楽しかったよ^^
旨みがあり、
サラッと飲みやすい
美味しいコーヒーと共に
みかん農家さんで
「生産者とお客様が
直に接する事が出来る場所や
農家さんのお話を聴ける場所、
読書会やワークショップが
出来るお店があれば」
「自家農園ミカンジュース」
ご実家の温州みかんを
使っているんだって♡
常連さん曰く、
「冬に出る『ホットみかん』も美味しいです^^」と♪
いいなぁ。
地産地消で
九州名物「蜂楽饅頭」
見た目は今川焼(笑)
中身は黒あんと白あん。
・・・とてつもなく美味しい。
私は白あん派(*´з`)~LOVE♡
写真右:常連の飯田 健太郎さん。
写真左:幸せいっぱいMAIさん♪(笑)
「アットホームで落ち着く空間です。
『2回以上来ればもう常連さん』って
言ってもらっちゃいました^^」
と楽しい会話☆
初めまして、
だったのに
と~っても
親切にしてくださり
本当にありがとうございました(*^0^*)
他にも常連さんがいらして、
「友達と行こうねって話してて
結局一人で来ちゃったのが最初です。
迎えてくれる感じが凄く良いんです。
初めて逢った人とでも自然と会話が
始まるような不思議な空間」と
話されていたよ☆
「何だか秘密基地みたいで面白い!」と言うと
「自分だけの秘密基地にしたくない。
来た人が仲良くなる様な、
ここに来たら空気が変わる場所に
なってほしいんです」と田中さん。
益々、素敵!(*ノωノ)
わざわざ訪れてみてほしい。
日常の延長線上にありながら
ハッキリと
日常とは違う
welcomeな
秘密基地だよ♪(*^-^*)
ご馳走さまでした♡
「NEIGHBORHOOD」
〒880−0816
宮崎県宮崎市江平東1丁目10-25
Tel: 0985-82-6899
月– 金 11:00 – 21:00 (Lo.20:00)
土 ・日・祝 11:00 – 18:00
不定休