観光にオススメなのが☆
「かげやま呉服 松江店」の
「街歩きレンタルきもの」だよ♪
「かげやま呉服店」の
「かげやま呉服 松江店」は
松江京店商店街にあるよ。
松江の歴史風情が
「かげやま呉服 松江店」自体が
「松江市登録歴史建造物」なんだって。
ひゃ~!
スゴイ(*≧▽≦)
旧第三国立銀行松江支店で
木造2階建ての土蔵造り。
市内に現存する
明治期の
銀行建築として最も古く、
当時の面影を今も引き継ぐ
数多くの美しい着物や
見学させて
頂いちゃった♪
並んでいたよ。
懐かしいな(#^.^#)
↑ 34歳は語る(笑)
「最近は古典柄に明るいお色が人気です^^」と
着付けもしてもらえたら安心だね~♪
奥の部屋へと案内して頂き
いざ「街歩きレンタルきもの」体験スタート♪
着物レンタルは
手ぶらでOK!
「着物+半巾帯+長襦袢+巾着+草履+足袋+着付け小物」
上記一式と
着付けのプロが
着付けてくださって
3,000円(税込)だよ!!!
安過ぎる~( ;∀;)~♡
最大1日貸出しOK!
営業終了時間前の
18時頃に戻って来てね☆
着付け時間は大体20分程。
とってもスピーディー♪
歩きやすいようにと
短めに着付けてくださって
本当に歩きやすくて
助かったよ~♡\(^o^*)/
暑い時期は
「浴衣レンタル」になり、
寒い時期には
「ショール」の
無料貸し出しも
してくださるんだって♡
国宝に指定されたけれど、
その前からずっと
「地域に貢献しよう」と
サービス価格の
3,000円(税込)で
「街歩きレンタルきもの」を
始められたそう。
「クリーニング代もとりませんし、
着付けは選任スタッフが行います。
ボランティアに近い価格なので
実はあまり宣伝していないのですが(笑)
HPを見て問い合わせしてくださる方が多いんですよ。
お客様に喜んで頂けるのであればと続けています」と
代表取締役社長
影山 和夫さんが
教えてくださったよ。
本当に有難い!
これは観光客の人も、
今回は浴衣レンタル♡
幾つかの浴衣と
帯から選ばせて頂いたよ♪
可愛らしいウサギ柄。
帯も素敵~!
歩きやすい下駄と
オシャレなカゴバックも
無料で貸して頂けたよ!
元々着ていた服や靴も
無料で預かって頂けて
嬉しかったなぁ♪
定員は最大1日10名だから
事前に電話かメールで
予約をしてね☆
後☆
素晴らしいサービスで
これからも続いてほしいから、
レンタルする人は
営業時間内にしっかりと
戻る事を心掛けてね!
着付けて頂いた後は
笑顔でお見送りをして頂き
紺屋小路には
「ハートの石畳」があると
教えて頂き
ハートの形が浮き出た
石畳が2つこっそりと
隠れていて☆
小さなハートの上に立って
「素敵な出逢い」を
お願いしたら
もう1つのハートを
最初に踏んだ
男性と結ばれる、
と言われているんだって♡
「カラコロ広場」には
遠近法を利用した
楽しい写真も
周辺のお店の
スタッフさんが
「素敵ですね」
「わぁ~キレイ!」と
たくさん声を
掛けてくださったよ♡
「着物や浴衣のレンタルがある事で
松江市が華やかになっているから
有難いんですよ。
凄く似合っていますね^^」と
言って頂けて
何だか私も嬉しかったな~!
「日本の道100選」に選ばれている
「塩味縄手」にも行ったよ~♪
城下町と着物や浴衣は
「堀川遊覧船」を眺めた1枚も♡
後ろ姿もバッチリ素敵!
とにかく絵になる!
お手頃価格で
手ぶらでOK!
何とも幸せな時間♡
せっかくの旅行だからこそ
いつもと違った自分に
変身してみてね(^▽<*)-☆
「かげやま呉服 松江店」
島根県松江市末次本町6番
電話0852(22)0529
営業時間10:00 ~ 18:30
定休日水曜