「古い町並み」は
平日でも大混雑!
だけど観光を楽しむ
お店の中へ入る事♪(笑)
・・・。
ヒィ!
怒らないで~!Σ(゚∀゚ノ)ノ
ちゃんと理由があって☆
「古い町並み」の
伝統ある町家造りは、
表から見ただけでは
屋根の部分が低く
幅も狭いのだ!
表からは
質素倹約しているように
見せる造りなんだよね。
そこで!
混んでいる
表通りだけを
観るのではなく、
入口から
どんどん
中へ入って行くのが
混雑攻略のポイント♪
奥に細長い~造りで
天上も高くて
広いんだよ!(^0^*)
特徴ある
建築方式は
「鰻の寝床」と
呼ばれているんだって( ..)φメモメモ
表から見たら
「1軒だけかな?」
というお店も☆
奥に進めば進むほど、
空いている!!!(≧▽≦*)
例えば、
観光だけだから
物を買わないとしても(笑)
↑ 買って( *´艸`)
混んでいる
表だけを
見るだけより、
お店の中へ
どんどん
入って行った方が
あら、ビックリ!の
新しい発見に
出会えるよ☆\(^o^*)/
OPENしたばかり!
「古い町並み」からも
徒歩圏内だから
オススメ☆(*´ω`*)
ALL国産品を使用した、
ジャム、ゆず茶、生姜茶の
人気通販サイト
「 MERCATO PICCOLO~メルカートピッコロ~」の
実店舗なんだよ☆\(>▽<*)/
清潔感のある店内に☆
ズラリと並ぶジャム♡
試食OK!で
岐阜県産の果物を
使ったジャムもあったから
ふうれんの
「ソフト大福」も
ここなら並ばずに
買えるんだって♡
美味しそう~(*ノωノ)
奥には
カフェスペースもあったよ☆
ドリンクや軽食も
販売していたから
歩き疲れた時に
ほっと一息も良いね♪(*´▽`*)
次の投稿では
ロマンチックが止まらない!(笑)
夜の飛騨高山を
ご紹介するね~!(≧▽≦*)